新宿高島屋の[日本の伝統展]終了。
帰社途中、東京駅18番ホームに入って来た。
おおよそ15分ぐらい停車していた。
幸せになれるのか? ホームの皆がスマホで撮影 皆幸せになって!
16日(土)~22日(金)(最終日午後4時閉場)
輪奈ビロードをお客様に作り手がご説明致します。
絹100%の天鵞絨で和装コートだけでなく洋服をご提案致します
ブラックフォーマル・婦人コート・ワンピース等々。
ストール・マフラー・パスケース・名刺入れ・お顔のお手入れ洗顔パフ等々。
和装は、輪奈ビロードコート・輪奈ビロード数寄屋袋(龍村制)など見ごたえあります。
是非京急百貨店7階まで、輪奈ビロード馬首は奥のほうかしれません。
この機会に輪奈ビロードを見てください。(滋賀県伝統的工芸品}です。
浅草にショップもお持ちの「火消し魂」話を聞いている間に火消しのめ組のスタイルを
今の衣料に活かして良い成績あげておられる。
代表の佐藤氏は輪奈ビロードは初めて知ったとの事、如何に輪奈ビロード知られていないのか。
もっと拡散しなければ、大いに大きなスピーカーで・ネットで・アピールしなければ。
いい繋がり有難うございました。
1月23日千葉市出発。
千葉そごう24日から5日間の呉服大座お売りです。
わが社は7階の呉服売り場です。輪奈ビロード・コート・きもの・ショール、ストール
人気の陣羽織・数寄屋袋・丸ぐけ帯〆・すべて輪奈ビロード制です。
1月16日までの9日間あと3日です、
売上足りない、終盤の3日間頑張らねば。
徳別価格で出しているのに、やはり輪奈ビロードは高いのかな・・・・悩む。
絹100%の天鵞絨はこれだけなのに、手仕事何工程もある。
創業100年目に入ったが、いい年になるか,絶対にいい年にしたい。
来る年。京王百貨店新宿店「NIPPONの技 新春の匠展」大晦日準備です
明日、7時57分「ひかり」で新宿へ。
元旦お休み、東京の正月久し振りです。二日からの仕事結果出ますよう、願いつつ・・・おやすみ
希少な輪奈ビロード出店です。
滋賀県伝統的工芸品に指定されております。
絹100%の天鵞絨はわが社の輪奈ビロードだけです。
軽くて皺になりにくく 温もりある商品でございます。
ブラックフォーマルや洋コートなど 和装コートだけでなくご提案いたします
マフラーも新商品発表です。輪奈ビロードの家紋額大変苦労した商品です
是非 ご高覧いただきたく、ご来店お待ちいたしております。
輪奈ビロードの現況うまく表現していただけた。
早速、京都から取り扱いしたいと電話掛かる、来社日時決まる
嬉しいことです。
繊研新聞にも、東京から問い合わせメディアは強いです。
長浜市の浜ちりめん・鼻緒ビロード・蚊帳・我が輪奈ビロード等展示です。ビロード織機もまた
電着ビロードや軽装履きなどいろいろと1っか所で見られます。
我が社の輪奈ビロード打掛です。
輪奈ビロードの無地織(総パイル)のブラックフォーマルです。
大学の教授にデザイン依頼出来たフォーマルです。
柄織輪奈ビロードもできます。
紗輪奈ビロード 単衣と夏の着物、単衣できて頂くときは色襦袢で透け感を無くし
夏には白長襦袢・麻襦袢で透け感を出す素敵な軽い着物になります。
ブラックフォーマルにも最適です是非お作りください。